PowerPointとミクと僕

初音ミクとPowerPointをただ愛するだけ

【PowerPoint】オブジェクトを簡単に分割する手法

今日は「PowerPointでオブジェクトを分割する手法」を紹介します.

 

イメージとしては下図の感じ.

左の1つの図を右のように二分割する手法を紹介します.

f:id:bu_u_ta_n:20170504215856p:plain

 

 

オブジェクトの分割をするために「図形の結合」の「切り出し」を使います.

下の公式ツイートの画像がイメージしやすいです.

 

では,詳細を紹介していきます.

 

【1:分割したいオブジェクトを配置】

まず,スライドに分割したいオブジェクトを下図のように配置します.

(今回は図ですが,図形でも可能な手法です.)

f:id:bu_u_ta_n:20170504224307p:plain

今回は,この図を縦割りの二分割にしたいと思います.

 

 

【2:分割の境界線となる図形を配置】

次に,「挿入」タブ→「図形」から長方形を作成します.

そして,下図のように配置します.

この長方形が分割の境界線となり,長方形より右側と左側の図に分割をしていきます.

 

※長方形と図が重なっている部分は消えます(分割後に残りません.)

回避したい場合は,長方形の横幅を小さくすれば良いです.(0.01cmとかでもちゃんと分割できます.)

f:id:bu_u_ta_n:20170504224931p:plain

 

 

【3:図形の結合機能で,オブジェクトの分割】

次にShifキーを押しながら「①分割したい図」→「②長方形」の順に選択します.

そして,「描画ツール」の「書式」タブ→「図形の結合」→「切り出し」を選択します.

これで分割は完了です.

f:id:bu_u_ta_n:20170504230518p:plain

 

 

「切り出し」をすると,下図のようになります.

f:id:bu_u_ta_n:20170504231021p:plain

 

 

【4:不要な図の削除】

「切り出し」後は5つの図に分割されています.

上の図じゃ分かりにくいので,次のイメージ図を参照.

f:id:bu_u_ta_n:20170504231527p:plain

①と②の図に分割がされていることが分かります.

③~⑤の図が不要なので削除します.

どんな方法で消しても良いのですが,一つやり方を紹介.

 

「Shitf+クリック」で範囲選択→「DELETEキー」

f:id:bu_u_ta_n:20170504232206p:plain

たぶんこれが一番簡単だと思います.

 

【5:おわり】

こんな感じに分割されます.

f:id:bu_u_ta_n:20170504232759p:plain

慣れたら結構簡単にできるんじゃないかなと思います.

 

 

今日は「PowerPointでオブジェクトを分割する手法」を紹介しました.

この手法を使うまでは「同じ図をコピペ」→「それぞれの図を半分ずつにトリミング」としていました.

この手法よりは今回紹介した手法の手軽にできると思います.

 

おまけですが,手順3で以下のような記載をしました.

「次にShifキーを押しながら「①分割したい図」→「②長方形」の順に選択します.」

これを逆の順番で選択すると以下のようになります.

f:id:bu_u_ta_n:20170504233319p:plain

「図形の選択」をするとき,最初に選択したオブジェクトの仕様になるようです.

この辺の仕様は正直あんまりわかってません.(だれか教えて)

 

 

最近ブログを書く時間がそこそこ取れているので,これを機会に書きたい記事をたくさん書こうと思います!

ではまた.